延州緑化は純粋に庭を愛して止まない者たちの集まるアットホームな会社です

和・洋の垣根を越えた本当にいい庭、お客様が心から喜べる庭を追求しております

お庭の事でお悩みの方はお気軽にご相談ください

〒014-1412
秋田県大仙市藤木字下野中67-3
TEL:0187-65-2216 FAX:0187-65-2225

 プライバシーポリシー ・ お問い合わせ

 

大仙市には、まだ雪がたくさん残っていますが、だいぶ春らしくなってきました。

今年は「去年とは違う何かをしたい・・・」と、思案していましたが、第一弾として作業料金の公開をしてみることにしました。

今回は、剪定と伐採作業だけですが、その他の管理作業(薬剤散布や冬囲い等)だけでなく、外構・庭工事の方も随時公開していきたいと思っています。


剪定作業を、ご成約した方の先着5名様に2tダンプ1台分の切り枝処分を

無料サービスいたします。ご検討はどうかお早めにお願いいたします。

 

※ 現地調査と見積は無料でやっているので、お気軽にお問い合わせください


道路の雪はだいぶ減ってきましたが、大仙市はまだ沢山の雪があり、春にはまだ遠い状態です。

今日は、カイズカイブキの剪定についてまとめてみました。

カイズカイブキのような常緑の針葉樹は、大きくしてしまうと「切り戻し」が難しくなるので、毎年の管理(剪定)が重要になります。

剪定は、コツさえ掴めば誰にでもできます。慣れるまで大変でしょうが、諦めずに頑張ってください。

写真が少ない上に文章が長くなってしまったので、あまり見てくれる人がいないかもしれませんが、剪定をする際の参考にしていただけたら幸いです。⇒詳細はこちら

尚、ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。

当サイトの各種工事で紹介しているスタンプコンクリートでは細かい所まで説明できなかったので、株式会社ハチヤ様のサイトにリンクさせてもらいました。

外構工事や庭工事をご検討されている皆様の参考資料になってくれたら幸いです。

ちなみに、スタンプコンクリートの他にも様々な工法があり、僕は「庭のこんな所に使ったら面白いなぁ〜・・・」と、妄想に耽って楽しんでいます。

今日は久しぶりに青空が広がり、とても気分がいいです。

雪もなんだか少なくなったような気がしますが、樹木に積もった雪には注意が必要です。やわらかい雪が溶けて締まり、ザラメのようになっています。この雪が厄介で、非常に重く、固くなっています。

このような雪が樹木を傷める大きな原因の一つになっています。雪の下の方は枝葉と一緒に氷っているので雪が落ちるときは枝葉も巻き込んで一緒に落ちてしまうので充分に気をつけてください。雪は消え際が一番重くて被害が大きいです。

今日は倒れたお寺のアカマツが心配だったので雪降しに行ってきました。

枝が少なくなったので以前ほどは雪が乗っていなかったとは思いますが、ただでさえ少なくなった枝葉を傷めたくないので、登って降しました。とても怖かったです。

延州緑化では、屋根の雪降し作業は請け負っていませんが、この程度(重機等の機械を使わない1〜2時間で終わるような作業)であればアフターサービスの一環としておこないます。

今朝、とんでもない量の雪を見てびっくりしました。雪国秋田が本領を発揮してきましたね。

これだけ雪が降ると除雪は大変ですが、雪まつりが楽しみです。

さて、昨年はお寺の赤松の大木が雪で倒れるなどして被害がありましたが、今年は昨年よりも積雪量が多いので、とても心配です。大木でも倒れてしまうので、なるべく近寄らないでください。

それと、大変遅くなってしまいましたが、昨年の倒木起こし作業の続きを各種工事に掲載したので見てください。

ようやくサイトマップを作ることができました。

僕的には、そんなの必要なのかな?・・・と思っていましたが、先輩に「SEO対策になるし、見る人たちの役にも立つから」とアドバイスを頂いたので作ってみました。

出来栄えは・・・しょっぱいですが、延州緑化のサイトに訪れた方々に少しでも役に立ってくれれば幸いです。

(和徳)

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

昨年は、大震災があったりして大変な一年でありましたが、「今年は元気に頑張るぞ!」と意気込んでおります。

パソコンの調子が悪くて、なかなか更新できないでいましたが、今日、やっとできました。調子に乗って少しホームページのデザインを変えてみましたがいかがでしょうか?

皆様に少しでも役に立つような情報を発信できるように頑張って参りますので、本年も宜しくお願いいたします。

(和徳)

初雪が降り、秋も完全に終わったな・・・と思う今日この頃、皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

11月25日に大仙市の技能功労者の表彰式がありました。

受賞した社長の謝辞全文を掲載したいと思います。

技能功労者 謝辞    平成23年11月25日

一言謝辞を述べさせていただきます。

本日 市長はじめ来賓各位 ご出席の上で、このような盛大な表彰式を挙行していただき、その上、表彰状及び記念品を賜りましたことは、身に余る光栄でございます。厚く御礼申し上げます。

顧みますと、造園業 庭師を40年間務めただけでありますのに、この度、大仙市技能功労者の栄誉にあずかり光栄に思っているところであります。

これもひとえに皆様方のご支援の賜と心から感謝申し上げます。

今後も今日ご臨席賜っています皆々様のご指導を仰ぎながら表彰を機に、より一層技能後継者の育成と、業界の為、尽力して参る所存でございます。

何卒宜しくお願い申しあげ謝辞と致します。

本日は誠に有り難うございました。